[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
鶴岡八幡宮・円覚寺・建長寺・紅葉・鎌倉
紅葉終盤。・・・午後で、曇り空でしたが綺麗でした。
やっぱり鎌倉は心が休まります。
12月9日火曜日 |
平成25年 |
紅葉 |
横横道路朝比奈ICから |
鶴岡八幡宮にやって来ました。まず、ここに立ち寄ります。
イチョウの木の根元。
柳原神池にて。
鎌倉国宝館脇にて。
舞殿、左隅にイチョウの木が見えます。
リスがすぐ近くまで。
鶴岡八幡宮西側にて、変った形の木。
円覚寺にやって来ました。・・・総門。
奥に仏殿。
仏殿脇にて。
曇っていますが綺麗な色を出してます。
黄梅院にて、シュウメイギク。・・・花は終盤ですが綺麗な形と色。
ホトトギスもまだ咲いています。
センリョウ。
紅梅院の紅葉。
マンリョウ。
ミツマタ。
黄梅院の南側にて。・・・白玉椿。
開基廟わきにて。
仏殿北側より寿徳庵方面。
仏殿西側と紅葉。
この時期にツツジが咲いています。
山門の額。
山門と紅葉。
総門を内側から。
建長寺にやって来ました。
仏殿側から三門を見て。
半増坊にて。
半増坊に向かうところにて。
仏殿の上空を舞うトビ。
曙観音と紅葉。
リンクサイト |
紹介 |
富士山の写真 |